奈良県奈良市の建築
|
|
|
|
|
概要
|
奈良市 | |||||
奈良公園 | |||||
東大寺 | 24棟 | 奈良から幕末まで | 奈良公園 | ||
春日大社 | 26棟 | 奈良から幕末まで | 奈良公園 | ||
興福寺 | 8棟 | 奈良から幕末まで | 奈良公園 | ||
奈良市 | |||||
元興寺極楽坊 | 本堂 | 鎌倉時代 | 国宝 | 奈良市中院町 | 正面6間、側面6間 |
元興寺極楽坊 | 禅室 | 鎌倉時代 | 国宝 | 奈良市中院町 | 正面4間、側面4間 |
元興寺極楽坊 | 五重小塔 | 奈良時代 | 国宝 | 奈良市中院町 | 五重小塔 |
元興寺極楽坊 | 東門 | 1411(応永18年) | 国指定 | 奈良市中院町 | 四脚門 |
元興寺極楽坊 | 旧庫裏 | 1662(寛文2年) | 県指定 | 奈良市中院町 | 庫裏 |
薬師寺 | 東塔 | 730(天平2年) | 国宝 | 奈良市西ノ京町 | 三重毎重裳階付 |
薬師寺 | 東院堂 | 1285(弘安8年) | 国宝 | 奈良市西ノ京町 | 7×4間 |
薬師寺 | 金堂 | 1976(昭和51年) | 奈良市西ノ京町 | 西岡さん作品 | |
薬師寺 | 西塔 | 1981(昭和56年) | 奈良市西ノ京町 | 西岡さん作品 | |
薬師寺 | 南門 | 1512(永正9年) | 国指定 | 奈良市西ノ京町 | 四脚門 |
唐招提寺 | 金堂 | 759(天平宝宇3年) | 国宝 | 奈良市五条町13-46 | 桁行七間、梁間四間 |
唐招提寺 | 講堂 | 760(天平宝宇4年) | 国宝 | 奈良市五条町13-46 | 桁行九間 梁間四間 |
唐招提寺 | 鼓楼 | 1240(仁治元年) | 国宝 | 奈良市五条町13-46 | 3×2間重層 |
唐招提寺 | 経蔵 | 760(天平宝宇4年) | 国宝 | 奈良市五条町13-46 | 校倉造 |
唐招提寺 | 宝蔵 | 760(天平宝宇4年) | 国宝 | 奈良市五条町13-46 | 校倉造 |
唐招提寺 | 礼堂 | 1284(弘安7年) | 国指定 | 奈良市五条町13-46 | 19×4間 |
唐招提寺 | 御影堂 | 1649(慶安2年) | 国指定 | 奈良市五条町13-46 | 旧一乗院宸殿 |
唐招提寺 | 南大門 | 1962(昭和37年) | 奈良市五条町13-46 | 五間三戸切妻 | |
唐招提寺旧一乗院 | 殿上・玄関 | 1649(慶安2年) | 国指定 | 奈良市五条町13-46 | 旧一乗院宸殿 |
唐招提寺旧一乗院 | 僧正門 | 1649(慶安2年) | 県指定 | 奈良市五条町13-46 | 棟門 |
唐招提寺 | 黒漆塗厨子 | 1423(応永30年) | 国指定 | 奈良市五条町13-46 | 厨子 |
円成寺 | 春日堂 | 1227(安貞2年) | 国宝 | 奈良市忍辱山町1273 | 一間社春日造 |
円成寺 | 白山堂 | 1227(安貞2年) | 国宝 | 奈良市忍辱山町1273 | 一間社春日造 |
円成寺 | 楼門 | 1468(応仁2年) | 国指定 | 奈良市忍辱山町1273 | 三間一戸楼門 |
円成寺 | 本堂 | 1472(文明4年) | 国指定 | 奈良市忍辱山町1273 | 五間堂 |
円成寺 | 宇賀神社本殿 | 鎌倉時代 | 国指定 | 奈良市忍辱山町1273 | 一間社春日造 |
円成寺 | 多宝塔 | 1990(平成2年) | 国指定 | 奈良市忍辱山町1273 | 多宝塔 |
十輪院 | 本堂 | 鎌倉前期 | 国宝 | 奈良市十輪院町27 | 5X4間 |
十輪院 | 南門 | 鎌倉前期 | 国指定 | 奈良市十輪院町27 | 四脚門 |
十輪院 | 宝蔵 | 鎌倉前期 | 国指定 | 奈良市 東京に移築 | 一間四方校倉造 |
十輪院 | 御影堂 | 1650(慶安3年) | 県指定 | 奈良市十輪院町27 | 四脚門 |
海竜王寺 | 五重小塔 | 奈良時代 | 国宝 | 奈良市法華寺北町897 | 五重小塔 |
海竜王寺 | 西金堂 | 奈良時代 | 国指定 | 奈良市法華寺北町897 | 3×2切妻 |
海竜王寺 | 経蔵 | 1288(正応元年) | 国指定 | 奈良市法華寺北町897 | 三×二間 |
海竜王寺 | 本堂 | 江戸初期 | 市指定 | 奈良市法華寺北町897 | 5×4間 |
海竜王寺 | 表門 | 1596-15(慶長期) | 市指定 | 奈良市法華寺北町897 | 5×4間 |
新薬師寺 | 本堂 | 747(天平19年) | 国宝 | 奈良市高畑福井町1352 | 旧食堂 |
新薬師寺 | 南門 | 鎌倉中期 | 国指定 | 奈良市高畑福井町1352 | 四脚門 |
新薬師寺 | 東門 | 鎌倉初期 | 国指定 | 奈良市高畑福井町1352 | 四脚門 |
新薬師寺 | 鐘楼 | 1279(弘安2年) | 国指定 | 奈良市高畑福井町1352 | |
新薬師寺 | 地蔵堂 | 1266(文永3年) | 国指定 | 奈良市高畑福井町1352 | 方1間 |
秋篠寺 | 本堂 | 鎌倉時代 | 国宝 | 奈良市秋篠町757 | 五×四間 |
霊山寺 | 本堂 | 1283(弘安6年) | 国宝 | 奈良市中町3873 | |
霊山寺 | 三重塔 | 1283(弘安6年) | 国指定 | 奈良市中町3873 | 三重塔 |
霊山寺 | 鐘楼 | 室町時代 | 国指定 | 奈良市中町3873 | 三×二間袴腰 |
伝香寺 | 本堂 | 1585(天正3年) | 国指定 | 奈良市小川町24 | 寄棟造、方三間 |
伝香寺 | 表門 | 室町後期 | 県指定 | 奈良市小川町24 | 棟門 |
般若寺 | 楼門 | 鎌倉中期 | 国宝 | 奈良市般若寺町221 | 四脚楼門 |
般若寺 | 経蔵 | 鎌倉時代 | 国指定 | 奈良市般若寺町221 | 三×二間 |
般若寺 | 本堂 | 1667(寛文7年) | 県指定 | 奈良市般若寺町221 | 五×四間 |
般若寺 | 鐘楼 | 1694(元禄7年) | 奈良市般若寺町221 | ||
福智院 | 本堂 | 鎌倉中期 | 国指定 | 奈良市福智院町 | 一重裳階付 |
崇道天皇社 | 本殿 | 1623(元和9年) | 国指定 | 奈良市西紀寺町40 | 一間社春日造 |
十六所神社 | 本殿 | 1384(至徳元年) | 国指定 | 奈良市中町 | 一間社春日造 |
十六所神社 | 住吉社本殿 | 1384(至徳元年) | 国指定 | 奈良市中町 | 一間社春日造 |
十六所神社 | 竜王社本殿 | 1384(至徳元年) | 国指定 | 奈良市中町 | 一間社春日造 |
長尾神社 | 本殿 | 1596-15(慶長期) | 国指定 | 奈良市中町 | 一間社春日造 |
西大寺 | 本堂 | 1799(寛政11年) | 国指定 | 奈良市西大寺芝町 1-1 | 7×5間 |
西大寺 | 愛染堂 | 1767(明和4年) | 県指定 | 奈良市西大寺芝町 1-1 | |
西大寺 | 四王堂 | 1674(延宝2年) | 国指定 | 奈良市西大寺芝町 1-1 | 三×三間裳階付 |
西大寺 | 護摩堂 | 1624(寛永元年) | 市指定 | 奈良市西大寺芝町 1-1 | 三×三間 |
西大寺 | 観音堂 | 1711(正徳元年) | 奈良市西大寺芝町 1-1 | ||
西大寺 | 南門 | 室町後期 | 県指定 | 奈良市今市町734 | 四脚門 |
西大寺 | 鐘楼 | 1661-73(寛文期) | 市指定 | 奈良市今市町734 | 三×二間袴腰 |
西大寺 | 石落神社本殿 | 室町中期 | 市指定 | 奈良市今市町734 | 一間社春日造 |
喜光寺 | 本堂 | 室町初期 | 国指定 | 奈良市西菅原町508 | 三×二間裳階付 |
休岡八幡神社 | 本殿 | 1603(慶長8年) | 国指定 | 奈良市西ノ京町 | 三間社流造 |
休岡八幡神社 | 若宮社本殿 | 1603(慶長8年) | 国指定 | 奈良市西ノ京町 | 一間社春日造 |
法華寺 | 本堂 | 1601(慶長6年) | 国指定 | 奈良市法華寺町882 | 七間堂 |
法華寺 | 南門 | 1601(慶長6年) | 国指定 | 奈良市法華寺町882 | 四脚門 |
法華寺 | 鐘楼 | 1602(慶長7年) | 国指定 | 奈良市法華寺町882 | 三×二袴腰 |
法華寺 | 客殿 | 1673(寛文13年) | 県指定 | 奈良市法華寺町882 | 書院造 |
法華寺(上の御方) | 浴室 | 1766(明和3年) | 県指定 | 奈良市法華寺町882 | 三間妻入り |
法華寺光月亭 | (旧東谷家) | 江戸中期 | 県指定 | 奈良市法華寺町882 | 農家茅葺き |
八幡神社 | 本殿 | 1566(永禄9年) | 国指定 | 奈良市西大寺町 | 三間社流造 |
宇奈多利坐高御魂神社 | 本殿 | 室町中期 | 国指定 | 奈良市法華寺町 | 三間社流造 |
夜支布山口神社摂社 | 立磐神社本殿 | 1727(享保12年) | 国指定 | 奈良市大柳生町369 | 一間社春日造 |
添御縣坐神社 | 本殿 | 1383(永徳3年) | 国指定 | 奈良市三碓3-5ー8 | 五間社流造 |
南明寺 | 本堂 | 鎌倉時代 | 国指定 | 奈良市阪原町1005 | 五×四間 |
正暦寺 | 福寿院客殿 | 1681(延宝9年) | 国指定 | 奈良市菩提山町157 | 方丈形式 |
蓮長寺 | 本堂 | 1653(承応2年) | 国指定 | 奈良市油坂町26 | 入母屋 |
蓮長寺 | 三十番神堂 | 江戸初期 | 奈良市油坂町26 | 三間社流造 | |
興福院 | 客殿 | 1665(寛文5年) | 国指定 | 奈良市法蓮町881 | 禅宗方丈形式 |
興福院 | 本堂 | 1642(寛永19年) | 県指定 | 奈良市法蓮町881 | 5X3間錣葺き |
興福院 | 大門 | 江戸初期 | 県指定 | 奈良市法蓮町881 | 四脚門 |
丹生神社 | 本殿 | 1442(嘉吉2年) | 国指定 | 奈良市丹生町 | 一間社春日造 |
不退寺 | 塔婆 | 鎌倉前期 | 国指定 | 奈良市法蓮町517 | 元多宝塔の初重のみ |
不退寺 | 本堂 | 室町初期 | 国指定 | 奈良市法蓮町517 | 5X4間 |
不退寺 | 南門 | 1317(正和6年) | 国指定 | 奈良市法蓮町517 | 四脚門 |
八坂神社 | 本殿 | 室町時代 | 国指定 | 奈良市大慈仙町1171 | 一間社流造 |
今西家 | 書院 | 江戸時代 | 国指定 | 奈良市福智院町24-1 | 寺家住居 |
藤岡家 | 住宅 | 江戸時代 | 国指定 | 奈良市元興寺町4 | 商家 |
奈良国立博物館 | 本館 | 1894(明治27年) | 国指定 | 奈良市登大路町 | 洋風 |
奈良仏教美術センター | 旧奈良県物産館 | 1902(明治35年) | 国指定 | 奈良市春日野町50 | 洋風木造 |
奈良女子大 | 旧本館 | 1909(明治42年) | 国指定 | 奈良市北魚屋西町 | 洋風木造2階 |
奈良女子大 | 守衛室 | 1909(明治42年) | 国指定 | 奈良市北魚屋西町 | 洋風 |
奈良女子大 | 正門 | 1909(明治42年) | 国指定 | 奈良市北魚屋西町 | 洋風 |
菊家家 | 住宅 | 江戸中期 | 国指定 | 奈良市月ヶ瀬桃香野 | 農家茅葺き |
都祁水分神社 | 本殿 | 1499(明応8年) | 国指定 | 奈良市友田町182 | 一間社春日造檜皮葺 |
率川神社 | 本殿中殿 | 江戸初期 | 県指定 | 奈良市子守町18 | 一間社春日造 |
率川神社 | 本殿右殿 | 江戸初期 | 県指定 | 奈良市子守町18 | 一間社春日造 |
率川神社 | 本殿左殿 | 江戸初期 | 県指定 | 奈良市子守町18 | 一間社春日造 |
金躰寺 | 本堂 | 1637(寛永14年) | 県指定 | 奈良市薬師堂町 | 5X7間 |
安養寺 | 本堂 | 室町初期 | 県指定 | 奈良市鳴川町29 | 3X3間切妻 |
阿弥陀寺 | 本堂 | 1621(元和7年) | 県指定 | 奈良市二名町 | |
阿弥陀寺 | 客殿 | 1621(元和7年) | 県指定 | 奈良市二名町 | |
阿弥陀寺 | 庫裏 | 1621(元和7年) | 県指定 | 奈良市二名町 | |
阿弥陀寺 | 中門 | 1621(元和7年) | 県指定 | 奈良市二名町 | |
崇徳寺 | 本堂 | 1603(慶長8年) | 県指定 | 奈良市高畑町 | 7X5間 |
崇徳寺 | 客殿 | 1621(元和7年) | 県指定 | 奈良市高畑町 | |
崇徳寺 | 庫裏 | 1621(元和7年) | 県指定 | 奈良市高畑町 | 7X5間庫裏 |
八所御霊神社 | 本殿 | 室町時代 | 県指定 | 奈良市秋篠町 | 一間社流造 |
八幡神社 | 本殿 | 1512(永正9年) | 県指定 | 奈良市中山町1283 | 一間社流造 |
漢国神社 | 本殿 | 1610(慶長15年) | 県指定 | 奈良市漢国町 | 三間社流造 |
氷室神社 | 本殿 | 1861-63(文久期) | 県指定 | 奈良市春日野町1‐4 | 三間社流造 |
氷室神社 | 回廊 | 1642(寛永19年) | 県指定 | 奈良市春日野町1‐4 | 3X2間回廊 |
氷室神社 | 表門 | 1642(寛永19年) | 県指定 | 奈良市春日野町1‐4 | 四脚門 |
円照寺 | 本堂(円通殿) | 1669(寛文9年) | 県指定 | 奈良市山町 | 茅葺き |
細川家 | 住宅 | 江戸後期 | 県指定 | 奈良市南城戸町62 | 商家瓦葺き |
徳融寺 | 本堂 | 1661-73(寛文期) | 県指定 | 奈良市鴨川町25 | |
弘仁寺 | 本堂 | 1701(元禄14年) | 県指定 | 奈良市虚空蔵町46 | 3X2間裳階付 |
弘仁寺 | 明星堂 | 江戸初期 | 県指定 | 奈良市虚空蔵町46 | 3X4間 |
水越神社境内社 | 春日社本殿 | 室町中期 | 県指定 | 奈良市邑地町3168 | 一間社春日見世棚造 |
八坂神社 | 本殿 | 1625(寛永2年) | 県指定 | 奈良市大保町 | 一間社流造厚板葺き |
旧柳生藩家老屋敷 | 主屋 | 1848(嘉永元年) | 県指定 | 奈良市柳生町155-1 | 武家住宅瓦葺き |
旧柳生藩家老屋敷 | 表門 | 1848(嘉永元年) | 県指定 | 奈良市柳生町155-1 | |
旧細田家住宅 | 主屋 | 江戸中期 | 県指定 | 奈良市雑司町40-1 | 農家大和棟茅葺き |
鏡神社 | 本殿 | 1745(延享2年) | 市指定 | 奈良市高畑町468 | 一間社春日造 |
嶋田神社 | 本殿 | 1709(宝永6年) | 市指定 | 奈良市八島町320 | 一間社春日造 |
五劫院 | 本堂 | 1624(元和10年) | 県指定 | 奈良市北御門町23 | 十間四方 |
五劫院 | 山門 | 1645(正保2年) | 県指定 | 奈良市北御門町23 | |
青田家 | 住宅 | 1856(安政3年) | 市指定 | 奈良市高畑町939-1 | 商家瓦葺き |
称念寺 | 本堂 | 1629(寛永6年) | 市指定 | 奈良市鴨川町25 | |
芳徳寺 | 本堂 | 1714(正徳4年) | 市指定 | 奈良市柳生下町445 | 六間取り方丈形式 |
白毫寺 | 本堂 | 1596-14(慶長期) | 市指定 | 奈良市白毫寺町392 | 5X5間 |
円福寺 | 本堂 | 室町後期 | 市指定 | 奈良市佐紀町2667 | 3X3間 |
八幡神社 | 本殿 | 江戸中期 | 市指定 | 奈良市月ヶ瀬石打 | 三間社流造 |
八幡神社 | 能舞台 | 江戸初期 | 市指定 | 奈良市月ヶ瀬石打 | 四方吹き放茅葺き |
春日神社 | 能舞台 | 江戸後期 | 市指定 | 奈良市下深川町 | 入母屋草葺 |
旧田中家住宅 | 主屋 | 江戸後期 | 市指定 | 奈良市五条町204-1 | 農家茅葺き法蓮造 |
日本聖公会 | 奈良基督教会 | 1930(昭和5年) | 国登録 | 奈良市登大路町44 | 和風 |
菊水楼 | 旧本館 | 1891(明治24年) | 国登録 | 奈良市高畑町1130 | 旅館木造2階建 |
菊水楼 | 本館 | 1901(明治34年) | 国登録 | 奈良市高畑町1130 | 旅館木造3階建 |
菊水楼 | 表門 | 1901(明治34年) | 国登録 | 奈良市高畑町1130 | 薬医門 |
菊水楼 | 庭門 | 1901(明治34年) | 国登録 | 奈良市高畑町1130 | 薬医門 |
志賀直哉旧居 主屋 | (奈良女短大) | 1929(昭和4年) | 国登録 | 奈良市高畑町1237-2 | 木造2階建 |
志賀直哉旧居 表門 | (奈良女短大) | 1929(昭和4年) | 国登録 | 奈良市高畑町1237-2 | 棟門 |
中村家住宅(旧足立家) | 主屋 | 1919(大正8年) | 国登録 | 市高畑町1247 | |
日本聖公会 | 奈良基督教会宅 | 1930(昭和5年) | 国登録 | 奈良市登大路町45 | 木造平屋 |
称名寺 | 本堂 | 1802(享和2年) | 奈良市菖蒲池町7 | ||
小塔院 | 本堂 | 1751-64(宝暦期) | 奈良市西新屋町 | ||
多聞院 | 本堂 | 1789(寛政元年) | 奈良市三碓町 | ||
根聖院 | 本堂 | 1785(天明5年) | 奈良市三碓 | ||
穴吹神社 | 本殿 | 1685(貞享2年) | 奈良市古町穴栗677 | ||
空海寺 | 本堂 | 1734(享保19年) | 奈良市雑司町 | ||
JR西日本 | 奈良駅 | 1934(昭和9年) | 奈良市三条町482-1 | 洋風 | |
奈良少年刑務所 | 正門・本館 | 1908(明治41年) | 奈良市般若寺町 | 洋風 煉瓦造 | |
奈良ホテル | 本館 | 1909(明治42年) | 奈良市高畑町1096 | 洋風 煉瓦造 | |
南都銀行 | 本店 | 1926(大正15年) | 奈良市橋本町16 | 洋風 RC造 | |
奈良県庁舎 | 本館 | 1965(昭和40年) | 奈良市登大路町30 | 和風 | |
旧大阪電気軌道 | 変電所 | 1914(大正3年) | 奈良市富雄北1-1 | 洋風煉瓦造近鉄富雄駅 | |
吉城園 | 離れ茶室 | 1919(大正8年) | 奈良市登大路町59-4 | 茅葺き茶室 | |
田舎料理−草ノ戸 | 主屋 | 明治時代 | 奈良市六条町151 | 農家茅葺き | |
大和文華館 | 本館 | 1960(昭和35年) | 奈良市学園南1-11-6 | RC造 | |
近鉄あやめ池遊園地 | 円型大劇場 | 1956(昭和31年) | 奈良市あやめ池北1-9-1 | RC造二階 | |
奈良市 | ならまち振興館 | 大正初期 | 奈良市井上町11 | 商家木造二階 | |
松伯美術館 | 旧佐伯邸 | 1965(昭和40年) | 奈良市登美ケ丘2-1-4 | ||
航空自衛隊幹部候補生学校 | 大講堂 | 1941(昭和16年) | 奈良市法華寺町1578 | 洋風平屋 | |
2020-04-27 |