列島古建築紀行 第39回 |
写真・文 宮本和義 |
撮影 2017.06 他 | |
旧天平寺開山堂(現・道神社拝殿) 富山県氷見市中田 竣工/享和元年(1801/江戸後期) ★県指定文化財 |
|
元は石動山天平寺の開山堂として建立され、明治維新に石動山の寺領没収や七ケ国知識米勧請停止など、一山の経営が成り立たなくなったため、諸堂を売却した際に中田村が道神社の拝殿として買い受けた。2002年に瓦葺を元のこけら葺に戻すなどして美しい堂が蘇った。 |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
2021.04.18 |