徳島県西部の建築
|
|
|
|
|
概要
|
那賀郡相生町 | |||||
辺川神社 | 本殿 | 1828(文政11年) | 那賀郡相生町平野 | 一間社流造 | |
那賀郡上那賀町 | |||||
春日神社 | 本殿 | 1846(弘化3年) | 那賀郡上那賀町古屋 | 一間社流造 | |
蔭佐家住宅 | 主屋 | 江戸後期 | 那賀郡上那賀町白石下用知 | 農家 | |
那賀郡木沢村 | |||||
坂洲八幡神社 | 農村舞台 | 1898(明治31年) | 国指定 | 那賀郡木沢村坂洲 | 農家 |
宇奈為神社 | 本殿 | 1856(安政3年) | 那賀郡木沢村大字木頭字内の瀬1 | ||
海部郡海部町 | |||||
法華寺 | 祖師堂 | 1863(文久3年) | 町指定 | 海部郡海部町浦東町112 | 三×三間 |
海部郡宍喰町 | |||||
八坂神社 | 本殿 | 1760(宝暦10年) | 海部郡宍喰町久保3 | 三×三間 | |
八坂神社 | 末社大歳社本殿 | 江戸初期 | 海部郡宍喰町久保3 | 三×三間 | |
美馬郡脇町 | |||||
旧長岡家住宅 | 主屋 | 1735(享保20年) | 国指定 | 美馬郡脇町猪尻西上野 | 農家茅葺き |
貞真寺 | 山門 | 1596-15(慶長期) | 町指定 | 美馬郡脇町1162-2 | 向唐門 |
脇町南町 | 町並み | 国伝建 | 美馬郡脇町南町 | 農家茅葺き | |
藤若家住宅 | 主屋 | 1700(元禄13年) | 町指定 | 美馬郡脇町平帽子88 | 農家茅葺き(鉄板) |
吉田家住宅 | 藍商佐直 | 町指定 | 美馬郡脇町 | ||
稲田屋敷跡 | 西屋敷 | 江戸後期 | 町指定 | 美馬郡脇町 | |
小星大師堂 | 大師堂 | 1837(天保8年) | 町指定 | 美馬郡脇町小星 | |
八幡神社 | 社殿 | 町指定 | 美馬郡脇町小星 | ||
東林寺 | 山門 | 室町末期 | 町指定 | 美馬郡脇町 | |
美馬郡美馬町 | |||||
旧青木邸 | 住宅 | 1915(大正4年) | 美馬郡美馬町 | ||
安楽寺 | 山門 | 1728(享保13年) | 美馬郡美馬町大字宮西11 | 三間三戸の二重門 | |
西教寺 | 山門 | 1830(文政13年) | 美馬郡美馬町大字宮西11 | 三間一戸の薬医門 | |
西教寺 | 本堂 | 1858(安政5年) | 美馬郡美馬町大字宮西11 | ||
願勝寺 | 本堂 | 1716-36(享保期) | 美馬郡美馬町 | ||
願勝寺 | 山門 | 江戸末期 | 美馬郡美馬町 | 八脚門 | |
美馬郡半田町 | |||||
石堂神社 | 本殿 | 1891(明治24年) | 町指定 | 美馬郡半田町日浦990 | 一間社流造 |
神宮寺 | 大師堂 | 1751-64(宝暦期) | 美馬郡半田町 | ||
美馬郡貞光町 | |||||
永井家住宅 | 旧庄屋屋敷 | 1791(寛政3年) | 町指定 | 美馬郡貞光町西浦37 | 農家茅葺き |
美馬郡一宇村 | |||||
新田神社 | 本殿 | 1671(寛文11年) | 美馬郡一宇村大横261 | 一間社流造 | |
美馬郡木屋平村 | |||||
三木家住宅 | 主屋 | 江戸初期 | 国指定 | 美馬郡木屋平村貢143 | 農家茅葺き |
三好郡池田町 | |||||
川人家住宅 | 長屋門 | 1772-80(安永期) | 県指定 | 三好郡池田町西山岡田382 | 二階建て茅葺き |
箸蔵寺 | 観音堂 | 江戸初期 | 三好郡池田町箸蔵1006 | 3×3間 | |
箸蔵寺 | 御本殿 | 江戸末期 | 三好郡池田町箸蔵1006 | 権現造八棟造り | |
阿波池田うだつの家 | たばこ資料館 | 明治時代 | 町指定 | 三好郡池田町 | 商家土蔵造 |
馬宮家 | 武家門 | 江戸末期 | 町指定 | 三好郡池田町 | 武家門 |
旧小釆家住宅 | 主屋 | 1830-44(天保期) | 国指定 | 三好郡東祖谷山村菅生28 | 農家茅葺き |
三好郡東祖谷山村 | |||||
木村家住宅 | 主屋 | 1699(元禄12年) | 国指定 | 三好郡東祖谷山村釣井107 | 農家茅葺き |
阿佐家住宅 | 主屋 | 1862(文久2年) | 県指定 | 三好郡東祖谷山村阿佐244 | 農家茅葺き |
武家屋敷 | 喜多家住宅 | 1763(宝暦13年) | 三好郡東祖谷山村 | 武家屋敷茅葺き | |
三好郡西祖谷山村 | |||||
平家屋敷 | 歴史資料館 | 江戸時代 | 三好郡西祖谷山村 | 農家茅葺き |