和歌山県高野山周辺地区の建築
|
|
|
|
|
概要
|
橋本市 | |||||
利生護国寺 | 本堂 | 室町中期 | 国指定 | 橋本市隅田町下兵庫732 | 桁行五間、梁間四間 |
利生護国寺 | 表門 | 江戸前期 | 橋本市隅田町下兵庫732 | 四脚門 | |
定福寺 | 庫裏 | 江戸後期 | 国登録 | 橋本市賢堂 | 庫裏 |
旧橋本本陣 | 池永家住宅主屋 | 1751(享保16年) | 国登録 | 橋本市橋本2-80-1 | 商家 |
旧橋本本陣 | 池永家住宅離座敷 | 江戸後期 | 国登録 | 橋本市橋本2-80-1 | 商家 |
旧橋本本陣 | 池永家住宅表門 | 江戸後期 | 国登録 | 橋本市橋本2-80-1 | 商家四脚門 |
旧橋本本陣 | 池永家住宅土蔵 | 江戸後期 | 国登録 | 橋本市橋本2-80-1 | 商家 |
池永一子家住宅 | 主屋 | 1936(昭和11年) | 国登録 | 橋本市橋本2-83-2 | 商家 |
池永一子家住宅 | 土蔵 | 大正期 | 国登録 | 橋本市橋本2-83-2 | 商家 |
池永町子家住宅 | 主屋 | 江戸末期 | 国登録 | 橋本市橋本2-83-2 | 商家 |
池永町子家住宅 | 離座敷 | 明治後期 | 国登録 | 橋本市橋本2-83-2 | 商家 |
みそや別館 | 主屋 | 1884(明治17年) | 国登録 | 橋本市橋本1-14 | 商家 |
みそや別館 | 上蔵及び離れ座敷 | 明治中期 | 国登録 | 橋本市橋本1-14 | 商家 |
みそや別館 | 下蔵 | 1808(文化5年) | 国登録 | 橋本市橋本1-14 | 商家 |
小林家住宅 | 主屋 | 江戸末期 | 国登録 | 橋本市古佐田1-237 | 商家 |
小林家住宅 | 土蔵 | 明治中期 | 国登録 | 橋本市古佐田1-237 | 商家 |
火伏医院 | 主屋 | 1741(享保6年) | 国登録 | 橋本市橋本1-4-10 | 商家 |
火伏医院 | 病院棟 | 大正末期 | 国登録 | 橋本市橋本1-4-10 | 商家 |
日本聖公会 | 橋本基督教会旧礼拝堂 | 1898(明治31年) | 国登録 | 橋本市古佐田 | 商家 |
楠本家住宅 | 主屋 | 明治中期 | 国登録 | 橋本市清水123 | 商家 |
楠本家住宅 | 離座敷 | 明治前期 | 国登録 | 橋本市清水123 | 商家 |
楠本家住宅 | 土蔵 | 明治初期 | 国登録 | 橋本市清水123 | 商家 |
楠本家住宅 | 納屋 | 江戸末期 | 国登録 | 橋本市清水123 | 商家 |
旧葛城館 | 主屋 | 明治後期 | 国登録 | 橋本市高野口町名倉 | 商家 |
前田家住宅 | 主屋 | 江戸後期 | 国登録 | 橋本市高野口町名倉392-1 | 商家 |
前田家住宅 | 中書院 | 明治中期 | 国登録 | 橋本市高野口町名倉392-1 | 商家 |
前田家住宅 | 新書院 | 1916(大正5年) | 国登録 | 橋本市高野口町名倉392-1 | 商家 |
前田家住宅 | 土蔵 | 江戸末期 | 国登録 | 橋本市高野口町名倉392-1 | 商家 |
隅田八幡宮 | 本殿 | 1823(文政6年) | 橋本市隅田町垂井622 | 三間社流造 | |
隅田八幡宮 | 楼門 | 江戸中期 | 橋本市隅田町垂井622 | 八脚楼門 | |
隅田八幡宮 | 摂社若宮社本殿 | 江戸中期 | 橋本市隅田町垂井622 | 一間社流造 | |
隅田八幡宮 | 摂社厳島社本殿 | 1826(文政9年) | 橋本市隅田町垂井622 | 一間社春日造 | |
岩出市 | |||||
根来寺 | 大塔 | 1496(明応5年) | 国宝 | 岩出市根来2286 | 多宝塔 |
根来寺 | 大師堂 | 1394(明徳2年) | 国指定 | 岩出市根来2286 | 桁行三間、梁間三間 |
根来寺 | 光明真言殿 | 1801(享和元年) | 県指定 | 岩出市根来2286 | 方丈形式 |
根来寺 | 大伝法堂 | 1827(文政10年) | 県指定 | 岩出市根来2286 | |
根来寺 | 大門 | 1850(嘉永3年) | 県指定 | 岩出市根来2286 | 五間三戸二重門 |
根来寺 | 不動堂 | 1702(元禄15年) | 県指定 | 岩出市根来2286 | 八角円堂 |
根来寺 | 行者堂 | 江戸後期 | 市指定 | 岩出市根来2286 | 三間堂 |
根来寺 | 聖天堂 | 江戸後期 | 市指定 | 岩出市根来2286 | 三間堂宝形造 |
根来寺一乗閣 | 旧県会議事堂 | 1896(明治29年) | 岩出市根来2286 | 近代和風建築 | |
増田家住宅 | 主屋 | 1706(宝永3年) | 国指定 | 岩出市曽屋173 | 農家本瓦葺 |
増田家住宅 | 長屋門 | 1759(宝暦9年) | 国指定 | 岩出市曽屋173 | 長屋門 |
上岩出神社 | 本殿 | 1594(文禄3年) | 県指定 | 岩出市北大池396 | 三間社流造 |
荒田神社 | 本殿 | 江戸前期 | 県指定 | 岩出市森237 | 三間社流造 |
正覚寺 | 多宝小塔 | 江戸中期 | 県指定 | 岩出市高塚330 | 多宝塔 |
金田家住宅 | 地士の門長屋 | 1797(寛政9年) | 市指定 | 岩出市根来 | 農家門長屋 |
桃井家住宅 | 大庄屋屋敷 | 1754(宝暦4年) | 市指定 | 岩出市曽屋 | 農家 |
紀の川市 | |||||
鞆淵八幡神社 | 本殿 | 1462(寛正3年) | 国指定 | 紀の川市中鞆淵58 | 三間社流造 |
鞆淵八幡神社 | 大日堂 | 室町前期 | 国指定 | 紀の川市中鞆淵58 | 桁行五間、梁間五間 |
鞆淵八幡神社 | 摂社若宮社本殿 | 江戸中期 | 市指定 | 紀の川市中鞆淵58 | 檜皮葺三間社流造 |
鞆淵八幡神社 | 摂社高良社本殿 | 江戸中期 | 市指定 | 紀の川市中鞆淵58 | 檜皮葺三間社流造 |
粉河寺 | 本堂 | 1720(享保5年) | 国指定 | 紀の川市粉河2789 | 桁行七間、梁間六間 |
粉河寺 | 童男堂 | 1679(延宝7年) | 県指定 | 紀の川市粉河2789 | 正面三間 |
粉河寺 | 大門 | 1707(宝永4年) | 国指定 | 紀の川市粉河2789 | 三間一戸楼門 |
粉河寺 | 千手堂 | 1760(宝暦10年) | 国指定 | 紀の川市粉河2789 | 三間堂宝形造 |
粉河寺 | 中門 | 1832(天保3年) | 国指定 | 紀の川市粉河2789 | 八脚楼門 |
粉河寺 | 羅漢堂 | 江戸前期 | 紀の川市粉河2789 | 三×二間 | |
粉河寺 | 念仏堂 | 1796(寛政8年) | 紀の川市粉河2789 | 三×三間 | |
粉河寺 | 丈六堂 | 1806(文化3年) | 紀の川市粉河2789 | 三×二間裳階付 | |
粉河産土神社 | 本殿 | 1688-04(元禄期) | 市指定 | 紀の川市粉河 | |
粉河産土神社 | 天福社本殿 | 1747(享保12年) | 市指定 | 紀の川市粉河 | |
旧名手本陣 | 妹尾家住宅主屋 | 1718(享保3年) | 国指定 | 紀の川市名手市場641 | 商家桟瓦葺 |
旧名手本陣 | 妹尾家住宅米蔵 | 江戸後期 | 国指定 | 紀の川市名手市場641 | 土蔵造 |
旧名手本陣 | 妹尾家住宅南倉 | 江戸後期 | 国指定 | 紀の川市名手市場641 | 土蔵造 |
三船神社 | 本殿 | 1590(天正18年) | 国指定 | 紀の川市桃山町神田101 | 三間社流れ造 |
三船神社 | 摂社丹生明神社本殿 | 1599(慶長4年) | 国指定 | 紀の川市桃山町神田101 | 一間社隅木入春日造 |
三船神社 | 摂社高野明神社本殿 | 1599(慶長4年) | 国指定 | 紀の川市桃山町神田101 | 一間社隅木入春日造 |
三船神社 | 舞殿 | 江戸後期 | 紀の川市桃山町神田101 | 二×一間 | |
西田中神社 | 羊宮神社本殿 | 室町後期 | 県指定 | 紀の川市中井坂357 | 隅木入春日造 |
西田中神社 | 八幡神社本殿 | 1635(寛永12年) | 県指定 | 紀の川市中井坂357 | 二間社流造 |
東田中神社 | 旧竹房神社本殿 | 室町後期 | 県指定 | 紀の川市打田57 | 一間社隅木入春日造 |
気比神社 | 本殿 | 江戸初期 | 市指定 | 紀の川市猪垣 | 二間社流造 |
熊野神社 | 右 若一王子本殿 | 1797(寛政9年) | 市指定 | 紀の川市中津川 | 一間社春日造 |
熊野神社 | 左 丹生明神本殿 | 1797(寛政9年) | 市指定 | 紀の川市中津川 | 一間社春日造 |
丹生神社 | 四社明神社本殿 | 市指定 | 紀の川市上丹生谷 | ||
十禅律院 | 本堂 | 江戸末期 | 市指定 | 紀の川市粉河 | |
十禅律院 | 護摩堂 | 江戸末期 | 市指定 | 紀の川市粉河 | 三間堂 |
十禅律院 | 庫裡 | 江戸末期 | 市指定 | 紀の川市粉河 | 庫裡 |
十禅律院 | 築地門 | 江戸末期 | 市指定 | 紀の川市粉河 | 龍宮造の門 |
千田家住宅 | 主屋 | 1777(安永6年) | 市指定 | 紀の川市南志野316 | 農家瓦葺き |
国分寺 | 本堂 | 1706(宝永3年) | 市指定 | 紀の川市東国分682 | 三×二間裳階付 |
河野家住宅 | 主屋 | 明治前期 | 国登録 | 紀の川市赤尾 | |
河野家住宅 | 離れ座敷 | 大正期 | 国登録 | 紀の川市赤尾 | |
河野家住宅 | 表門 | 大正期 | 国登録 | 紀の川市赤尾 | |
青洲の里 | 春林軒母屋 | 江戸後期 | 紀の川市西野山473 | 医家住宅瓦葺き | |
大国主神社 | 神楽殿 | 江戸中期 | 紀の川市貴志川町 | 三×二間高床式舞台造 | |
十二社権現 | 本殿 | 室町末期 | 紀の川市桃山町黒川 | 一間社春日造 | |
那賀郡かつらぎ町 | |||||
丹生都比売神社 | 楼門 | 1499(明応8年) | 国指定 | 伊都郡かつらぎ町上天野230 | 三間一戸楼門 |
丹生都比売神社 | 本殿ー第一殿 | 1715(正徳5年) | 国指定 | 伊都郡かつらぎ町上天野230 | 一間社春日見世棚造 |
丹生都比売神社 | 本殿ー第二殿 | 1469-87(文明期) | 国指定 | 伊都郡かつらぎ町上天野230 | 一間社春日見世棚造 |
丹生都比売神社 | 本殿ー第三殿 | 1901(明治34年) | 国指定 | 伊都郡かつらぎ町上天野230 | 一間社春日見世棚造 |
丹生都比売神社 | 本殿ー第四殿 | 1469(文明元年) | 国指定 | 伊都郡かつらぎ町上天野230 | 一間社春日見世棚造 |
丹生都比売神社 | 若宮社本殿 | 江戸末期 | 伊都郡かつらぎ町上天野230 | 一間社流造 | |
宝来山神社 | 本殿 4棟 | 1614(慶長19年) | 国指定 | 伊都郡かつらぎ町萩原56 | 一間社春日造 |
宝来山神社 | 未社東殿 | 江戸初期 | 県指定 | 伊都郡かつらぎ町萩原56 | 二間社流造 |
宝来山神社 | 未社西殿 | 江戸初期 | 県指定 | 伊都郡かつらぎ町萩原56 | 二間社流造 |
薬師寺 | 薬師堂厨子 | 室町前期 | 県指定 | 伊都郡かつらぎ町御所349 | 厨子 |
神願寺 | 本堂 | 1830(文政13年) | 県指定 | 伊都郡かつらぎ町萩原 | |
南垣内地蔵堂 | 地蔵堂 | 1589(天正17年) | 町指定 | 伊都郡かつらぎ町花園南垣内85 | 三×三間 |
峯手赤滝高堂寺 | 本堂 | 町指定 | 伊都郡かつらぎ町大字花園梁瀬 | ||
北寺観音堂 | 観音堂 | 町指定 | 伊都郡かつらぎ町大字花園北寺 | ||
池之窪阿弥陀堂 | 阿弥陀堂 | 町指定 | 伊都郡かつらぎ町大字花園池之窪 | ||
初桜酒造 | 主屋 | 大正初期 | 国登録 | 伊都郡かつらぎ町中飯降 | 商家 |
初桜酒造 | 仕込蔵 | 明治初期 | 国登録 | 伊都郡かつらぎ町中飯降 | 商家 |
初桜酒造 | 囲蔵 | 明治後期 | 国登録 | 伊都郡かつらぎ町中飯降 | 商家 |
伊都郡九度山町 | |||||
丹生官省符神社 | 本殿・第一殿 | 1517(永正14年) | 国指定 | 伊都郡九度山町慈尊院835 | 一間社春日造 |
丹生官省符神社 | 本殿・第二殿 | 1517(永正14年) | 国指定 | 伊都郡九度山町慈尊院835 | 一間社春日造 |
丹生官省符神社 | 本殿・第三殿 | 1541(天文10年) | 国指定 | 伊都郡九度山町慈尊院835 | 一間社春日造 |
慈尊院 | 弥勒堂 | 鎌倉後期 | 国指定 | 伊都郡九度山町慈尊院832 | 3間宝形造 |
慈尊院 | 北門及び築地塀4棟 | 室町後期 | 県指定 | 伊都郡九度山町慈尊院832 | 四脚門 |
慈尊院 | 多宝塔 | 1624(寛永元年) | 県指定 | 伊都郡九度山町慈尊院832 | 多宝塔 |
萱野家住宅 | 主屋 | 1703(元禄16年) | 町指定 | 伊都郡九度山町九度山1327 | 寺院住居 |
萱野家住宅 | 門 | 1703(元禄16年) | 町指定 | 伊都郡九度山町九度山1327 | 棟門 |
萱野家住宅 | 倉 | 1703(元禄16年) | 町指定 | 伊都郡九度山町九度山1327 | 土蔵造 |
勝利寺 | 仁王門 | 1755(宝暦5年) | 町指定 | 伊都郡九度山町慈尊院749 | 八脚楼門 |
勝利寺 | 本堂 | 江戸中期 | 町指定 | 伊都郡九度山町慈尊院749 | 三間堂 |
勝利寺 | 地蔵堂 | 江戸中期 | 町指定 | 伊都郡九度山町慈尊院749 | 三間堂 |
勝利寺 | 鐘楼 | 江戸中期 | 町指定 | 伊都郡九度山町慈尊院749 | 袴腰付 |
伊都郡高野町 | |||||
金剛峯寺 | 不動堂 | 1197(建久8年) | 国宝 | 伊都郡高野町高野山 | 桁行三間、梁間四間 |
金剛峯寺 | 奥院経蔵 | 1599(慶長4年) | 国指定 | 伊都郡高野町高野山 | 桁行三間、梁間三間 |
金剛峯寺 | 家康霊屋 | 1641(寛永18年) | 国指定 | 伊都郡高野町高野山 | 桁行三間、梁間三間 |
金剛峯寺 | 秀忠霊屋 | 1633(寛永10年) | 国指定 | 伊都郡高野町高野山 | 桁行三間、梁間三間 |
金剛峯寺山王院 | 丹生明神社本殿 | 1522(大永2年) | 国指定 | 伊都郡高野町高野山 | 一間社春日造 |
金剛峯寺山王院 | 高野明神社本殿 | 1522(大永2年) | 国指定 | 伊都郡高野町高野山 | 一間社春日造 |
金剛峯寺山王院 | 総社本殿 | 1522(大永2年) | 国指定 | 伊都郡高野町高野山 | 三間社流見世棚造 |
金剛峯寺 | 大門 | 1705(宝永2年) | 国指定 | 伊都郡高野町高野山 | 五間三戸二重門 |
金剛峯寺 | 大主殿 | 1862(文久2年) | 県指定 | 伊都郡高野町高野山132 | 入母屋造、檜皮葺 |
金剛峯寺 | 奥書院 | 1862(文久2年) | 県指定 | 伊都郡高野町高野山132 | 桁行八間、梁間五間 |
金剛峯寺 | 経蔵 | 1862(文久2年) | 県指定 | 伊都郡高野町高野山132 | 入母屋造、檜皮葺 |
金剛峯寺 | 鐘楼 | 1862(文久2年) | 県指定 | 伊都郡高野町高野山132 | 三間二間、袴腰付 |
金剛峯寺 | 真然堂 | 1640(寛永17年) | 県指定 | 伊都郡高野町高野山132 | 桁行三間、梁間三間 |
金剛峯寺 | 護摩堂 | 1862(文久2年) | 県指定 | 伊都郡高野町高野山132 | 桁行三間、梁間三間 |
金剛峯寺 | 山門 | 1862(文久2年) | 県指定 | 伊都郡高野町高野山132 | 四脚門 |
金剛峯寺 | 会下門 | 1862(文久2年) | 県指定 | 伊都郡高野町高野山132 | 二階形式 |
金剛峯寺 | 大塔 | 1937(昭和12年) | 伊都郡高野町高野山 | 多宝塔 | |
金剛峯寺 | 金堂 | 1932(昭和7年) | 伊都郡高野町高野山 | RC造講堂 | |
金剛峯寺 | 御影堂 | 1847(弘化4年) | 伊都郡高野町高野山 | 五×五間 | |
金剛峯寺 | 西塔 | 1834(天保5年) | 伊都郡高野町高野山 | 五間多宝塔 | |
金剛峯寺奥の院 | 御廟 | 1585(天正13年) | 伊都郡高野町高野山 | 三×三間 | |
金剛峯寺 | 女人堂 | 室町末期 | 伊都郡高野町高野山 | ||
金剛峯寺 | 愛染堂 | 1848(嘉永元年) | 伊都郡高野町高野山 | ||
金剛峯寺 | 東塔 | 1984(昭和59年) | 伊都郡高野町高野山 | 多宝培 | |
金剛三昧院 | 多宝塔 | 1223(貞応2年) | 国宝 | 伊都郡高野町高野山425 | 多宝塔 |
金剛三昧院 | 経蔵 | 1222-24(貞応期) | 国指定 | 伊都郡高野町高野山425 | 校倉、寄棟蔵 |
金剛三昧院 | 客殿及び台所 | 江戸初期 | 国指定 | 伊都郡高野町高野山425 | 入母屋造、檜皮葺 |
金剛三昧院 | 四所明神社本殿 | 1552(天文21年) | 国指定 | 伊都郡高野町高野山425 | 一間社春日造 |
蓮花院 | 秀康霊屋 | 1607(慶長12年) | 国指定 | 伊都郡高野町高野山399 | 石造、三間×三間 |
蓮花院 | 秀康母霊屋 | 1604(慶長9年) | 国指定 | 伊都郡高野町高野山399 | 石造、二間×三間 |
清浄心院 | 上杉謙信霊屋 | 江戸初期 | 国指定 | 伊都郡高野町高野山566 | 桁行三間、梁間二間 |
清浄心院 | 佐竹義重霊屋 | 1599(慶長4年) | 国指定 | 伊都郡高野町高野山566 | 方一間、切妻造 |
普賢院 | 四脚門 | 1628(寛永8年) | 国指定 | 伊都郡高野町高野山605 | 四脚平唐門 |
常喜院 | 校倉 | 1624-44(寛永期) | 県指定 | 伊都郡高野町高野山365 | 桁行三間、梁間三間 |
不動院 | 書院 | 江戸初期 | 県指定 | 伊都郡高野町高野山456 | 書院造 |
高野山大師教会 | 大講堂 | 1925(大正14年) | 伊都郡高野町高野山 | 講堂 | |
橋本警察署 | 高野警部派出所 | 1923(大正12年) | 国登録 | 伊都郡高野町高野山 | 洋風木造二階 |
高野山大学 | 図書館 | 1929(昭和4年) | 国登録 | 伊都郡高野町高野山 | 洋風RC造五階 |
高野山霊宝館 | 紫雲殿 | 1921(大正10年) | 国登録 | 伊都郡高野町高野山306 | |
高野山霊宝館 | 玄関・北廊・中廊 | 1921(大正10年) | 国登録 | 伊都郡高野町高野山306 | |
高野山霊宝館 | 放光閣 | 1921(大正10年) | 国登録 | 伊都郡高野町高野山306 | |
高野山霊宝館 | 南廊及西廊 | 1921(大正10年) | 国登録 | 伊都郡高野町高野山306 | |
高野山霊宝館 | 宝蔵 | 1921(大正10年) | 国登録 | 伊都郡高野町高野山306 | |
数珠屋四郎兵衛店舗 | 主屋 | 1933(昭和8年) | 国登録 | 伊都郡高野町高野山 | |
南海電気鉄道 | 鋼索線高野山駅駅舎 | 1928(昭和3年) | 国登録 | 伊都郡高野町高野山 | |