京都府京都市北区の建築  
名称
種類
建立年代
文化財
住所
概要
 上賀茂神社          
賀茂別雷神社 本殿 1863(文久3年) 国宝 京都府京都市北区上賀茂本山 三間社流造
賀茂別雷神社 権殿 1863(文久3年) 国宝 京都府京都市北区上賀茂本山 三間社流造
賀茂別雷神社 舞殿 1863(文久3年) 国指定 京都府京都市北区上賀茂本山 六×一間
賀茂別雷神社 拝殿 1628(寛永5年) 国指定 京都府京都市北区上賀茂本山 五×二間
賀茂別雷神社 土屋 1628(寛永5年) 国指定 京都府京都市北区上賀茂本山 五×二間
賀茂別雷神社 外幣澱 1628(寛永5年) 国指定 京都府京都市北区上賀茂本山 五×三間
賀茂別雷神社 北神撰所 1628(寛永5年) 国指定 京都府京都市北区上賀茂本山 十三×四間
賀茂別雷神社 楼門 1628(寛永5年) 国指定 京都府京都市北区上賀茂本山 八脚楼門
賀茂別雷神社 幣澱 1628(寛永5年) 国指定 京都府京都市北区上賀茂本山 四×三間
賀茂別雷神社 高倉澱 1628(寛永5年) 国指定 京都府京都市北区上賀茂本山 六×二間
賀茂別雷神社 四脚中門 1628(寛永5年) 国指定 京都府京都市北区上賀茂本山 四脚門
上賀茂地区 町並み 1838(天保9年) 国伝建 京都府京都市北区上賀茂南大路町 社家
 大徳寺          
大徳寺 唐門 1596-15(慶長期) 国宝 京都府京都市北区紫野大徳寺町 四脚門
大徳寺 仏殿 1665(寛文5年) 国指定 京都府京都市北区紫野大徳寺町 三×三間裳階付き
大徳寺 勅使門 1596-15(慶長期) 国指定 京都府京都市北区紫野大徳寺町 四脚門
大徳寺 法堂 1636(寛永13年) 国指定 京都府京都市北区紫野大徳寺町 五×四間裳階付き
大徳寺 山門 1525(大永5年) 国指定 京都府京都市北区紫野大徳寺町 五間三戸楼門
大徳寺 浴室 1622(元和8年) 国指定 京都府京都市北区紫野大徳寺町 六×五間
大徳寺 経蔵 1636(寛永13年) 国指定 京都府京都市北区紫野大徳寺町 三×三間
大徳寺 方丈 1636(寛永13年) 国指定 京都府京都市北区紫野大徳寺町 三×三間
大徳寺 玄関 1636(寛永13年) 国指定 京都府京都市北区紫野大徳寺町 玄関
大徳寺 寝堂 1630(寛永7年) 国指定 京都府京都市北区紫野大徳寺町 二×三間
大徳寺 待真寮 室町後期 国指定 京都府京都市北区紫野大徳寺町 二×三間
大徳寺 庫裏 1636(寛永13年) 国指定 京都府京都市北区紫野大徳寺町 庫裏
大徳寺 鐘楼 1583(天正11年) 国指定 京都府京都市北区紫野大徳寺町 三×二間袴腰
大徳寺大仙院 本堂 1513(永正10年) 国宝 京都府京都市北区紫野大徳寺町 6間取り方丈
大徳寺大仙院 書院 1614(慶長19年) 国指定 京都府京都市北区紫野大徳寺町 書院
大徳寺聚光院 本堂 1583(天正11年) 国指定 京都府京都市北区紫野大徳寺町 6間取り方丈
大徳寺聚光院 茶室 1739(元文4年)   京都府京都市北区紫野大徳寺町 茶室
大徳寺真珠庵 本堂 1638(寛永15年) 国指定 京都府京都市北区紫野大徳寺町 6間取り方丈
大徳寺真珠庵 庫裏 1609(慶長14年) 国指定 京都府京都市北区紫野大徳寺町 庫裏
大徳寺真珠庵 通仙院 江戸初期 国指定 京都府京都市北区紫野大徳寺町
大徳寺芳春院 霊屋 江戸初期 国指定 京都府京都市北区紫野大徳寺町
大徳寺龍源院 本堂 1504-21(永正期) 国指定 京都府京都市北区紫野大徳寺町 6間取り方丈
大徳寺龍源院 表門 1504-21(永正期) 国指定 京都府京都市北区紫野大徳寺町 四脚門
大徳寺興臨院 本堂 1558(永禄元年) 国指定 京都府京都市北区紫野大徳寺町 6間取り方丈
大徳寺興臨院 表門 1533(天文2年) 国指定 京都府京都市北区紫野大徳寺町 向唐門
大徳寺瑞峯院 本堂 1552(天文21年) 国指定 京都府京都市北区紫野大徳寺町 6間取り方丈
大徳寺瑞峯院 表門 1552(天文21年) 国指定 京都府京都市北区紫野大徳寺町 四脚門
大徳寺瑞峯院 庫裏 1823(文政6年)   京都府京都市北区紫野大徳寺町 四脚門
大徳寺黄梅院 本堂 1586(天正14年) 国指定 京都府京都市北区紫野大徳寺町 6間取り方丈
大徳寺黄梅院 庫裏 1589(天正17年) 国指定 京都府京都市北区紫野大徳寺町  
大徳寺黄梅院 庫裏 1652(承応元年)   京都府京都市北区紫野大徳寺町  
大徳寺黄梅院 表門 1652(承応元年)   京都府京都市北区紫野大徳寺町 薬医門平唐門
大徳寺黄梅院 鐘楼 1652(承応元年)   京都府京都市北区紫野大徳寺町  
大徳寺塔頭 徳禅寺客殿 1596-15(慶長期)   京都府京都市北区紫野大徳寺町 6間取り方丈
大徳寺高桐院 松向軒 1596-15(慶長期)   京都府京都市北区紫野大徳寺町 茶室2畳台目
大徳寺玉林院 南明庵 1742(寛保2年) 国指定 京都府京都市北区紫野大徳寺町 茶室
大徳寺玉林院 本堂 1621(元和7年) 国指定 京都府京都市北区紫野大徳寺町 8間取り方丈
大徳寺竜光院 本堂 1649(慶安2年) 国指定 京都府京都市北区紫野大徳寺町 6×4間
大徳寺竜光院 書院 江戸初期 国宝 京都府京都市北区紫野大徳寺町 6×4間
大徳寺竜光院 兜門 江戸初期 国指定 京都府京都市北区紫野大徳寺町 薬医門平唐門
大徳寺狐蓬庵 本堂 1706(宝永3年) 国指定 京都府京都市北区紫野大徳寺町 方丈形式
大徳寺狐蓬庵 忘筌 江戸後期 国指定 京都府京都市北区紫野大徳寺町 茶室
大徳寺狐蓬庵 書院 1799(寛政11年) 国指定 京都府京都市北区紫野大徳寺町 方丈形式
 その他北区の建築          
正傳寺 本堂 1596-15(慶長期) 国指定 京都府京都市北区西賀茂鎮守庵町
平野神社 第一・第二本殿 1626(寛永3年) 国指定 京都府京都市北区平野宮本町 比翼春日造
平野神社 第三・第四本殿 1632(寛永9年) 国指定 京都府京都市北区平野宮本町 比翼春日造
岩佐家 住宅 江戸後期 市指定 京都府京都市北区上賀茂南大路町 社家
岩佐家 土蔵 1763(宝暦13年) 市指定 京都府京都市北区上賀茂南大路町 社家土蔵
梅辻家 住宅主屋 1838(天保9年) 市指定 京都府京都市北区上賀茂南大路町 社家
日下部家式部家 住宅 1772(明和9年) 市指定 京都府京都市北区小野上ノ町 農家(林業)
大将軍神社 本殿 1591(天正19年) 市指定 京都府京都市北区西賀茂角社町  
天寧寺 本堂 1810(文化7年) 市指定 京都府京都市北区寺町通鞍馬口下る 六間取方丈
天寧寺 書院 江戸末期 市指定 京都府京都市北区寺町通鞍馬口下る 書院造
天寧寺 表門 1857(安政4年) 市指定 京都府京都市北区寺町通鞍馬口下る 薬医門
氷室神社 拝殿 江戸初期 府登録 京都府京都市北区西賀茂氷室町 一×一間
井関家 住宅主屋 江戸後期 市登録 京都府京都市北区上賀茂南大路町 社家
井関家 住宅土蔵 1847(弘化4年) 市登録 京都府京都市北区上賀茂南大路町 社家土蔵
日下部家大助家 住宅 1894(明冶27年) 市登録 京都府京都市北区小野上ノ町 農家(林業)計6棟
日下部家大助家 旧六畳蔵 1894(明冶27年) 市登録 京都府京都市北区小野上ノ町 農家(林業)
椋本家住宅 主屋 1851(嘉永4年) 市登録 京都府京都市北区大森東町  
椋本家住宅 米蔵 1844(天保15年) 市登録 京都府京都市北区大森東町  
鹿苑寺(金閣寺) 金閣 1955(昭和30年)   京都府京都市北区金閣寺町 木造3階
鹿苑寺(金閣寺) 方丈 1688-03(元禄期)   京都府京都市北区金閣寺町  
鹿苑寺(金閣寺) 庫裏 1836(天保7年)   京都府京都市北区金閣寺町  
等持院 方丈 1616(元和2年)   京都府京都市北区等持院北町 六間取り方丈
           

   戻る