兵庫県東播磨地区の建築
|
|
|
|
|
概要
|
明石市 | |||||
明石城 | 巽櫓 | 1619(元和5年) | 国指定 | 明石市明石公園1-27 | 城郭櫓 |
明石城 | 坤櫓 | 1619(元和5年) | 国指定 | 明石市明石公園1-27 | 城郭櫓 |
住吉神社 | 楼門 | 1648(慶安元年) | 市指定 | 明石市魚住町中尾1031 | |
住吉神社 | 能舞台 | 江戸初期 | 市指定 | 明石市魚住町中尾1031 | 能舞台 |
高家寺 | 本堂 | 1664(寛文4年) | 市指定 | 明石市太寺2 丁目2993 | |
織田家 | 長屋門 | 江戸初期 | 市指定 | 明石市大明石町2 丁目1-38 | 武家長屋門 |
月照寺 | 山門 | 江戸前期 | 市指定 | 明石市人丸町1-29 | 薬医門 |
中崎公会堂 | 公会堂 | 1912(明治44年) | 明石市相生町 | 和風公共施設 | |
加古川市 | |||||
鶴林寺 | 太子堂 | 1112(天永3年) | 国宝 | 加古川市加古川町北在家424 | 桁 行三間、梁間三間 |
鶴林寺 | 常行堂 | 平安後期 | 国指定 | 加古川市加古川町北在家424 | 桁行四間、梁間三間 |
鶴林寺 | 本堂 | 1397(応永4年) | 国宝 | 加古川市加古川町北在家424 | 桁 行七間、梁間六間 |
鶴林寺 | 行者堂 | 1406(応永13年) | 国指定 | 加古川市加古川町北在家424 | 一 間社隅木入春日造 |
鶴林寺 | 鐘楼 | 1407(応永14年) | 国指定 | 加古川市加古川町北在家424 | 桁 行三間、梁間二間 |
鶴林寺 | 護摩堂 | 1563(永禄6年) | 国指定 | 加古川市加古川町北在家424 | 桁 行三間、梁間三間 |
鶴林寺 | 仁王門 | 江戸初期 | 県指定 | 加古川市加古川町北在家424 | |
鶴林寺 | 三重塔 | 1821(文政4年) | 県指定 | 加古川市加古川町北在家424 | 三 間三重塔婆 |
本岡家 | 住宅 | 1695(元禄7年) | 県指定 | 加古川市八幡町下村816-1 | 農家 |
加古川宿 | 陣屋 | 江戸時代 | 市指定 | 加古川市寺家町315 | |
大歳家住宅 | 主屋 | 1835(天保6年) | 国登録 | 加古川市別府町新野辺881 | |
多木浜洋館 | 主館 | 1912-26(大正期) | 国登録 | 加古川市別府町東町174 | 洋風木造4階建 |
志方八幡神社 | 社務所 | 江戸後期 | 国登録 | 加古川市志方町志方町301−2 | 六間取方丈風 |
大歳家住宅 | 隠居部屋 | 江戸時代 | 国登録 | 加古川市別府町新野辺881 | |
大歳家住宅 | 長屋・長屋門 | 江戸時代 | 国登録 | 加古川市別府町新野辺881 | |
大歳家住宅 | 茶室 | 江戸時代 | 国登録 | 加古川市別府町新野辺881 | |
大歳家住宅 | 西什器蔵 | 江戸時代 | 国登録 | 加古川市別府町新野辺881 | |
大歳家住宅 | 什器蔵 | 江戸時代 | 国登録 | 加古川市別府町新野辺881 | |
大歳家住宅 | 穀物蔵 | 江戸時代 | 国登録 | 加古川市別府町新野辺881 | |
大歳家住宅 | 米蔵 | 江戸時代 | 国登録 | 加古川市別府町新野辺881 | |
大歳家住宅 | 離屋 | 明治時代 | 国登録 | 加古川市別府町新野辺881 | |
常楽寺 | 本堂 | 1678(延宝6年) | 加古川市神吉町神吉1413 | ||
平之荘神社 | 本殿 | 1733(享保18年) | 加古川市平荘町山角 | ||
高砂市 | |||||
旧入江家 | 民家 | 江戸時代 | 県指定 | 高砂市曽根町493 番地 | |
十輪寺 | 本堂 | 江戸中期 | 県指定 | 高砂市高砂町横町1074 | 桁 行九間、梁間八間 |
十輪寺 | 庫裏 | 江戸時代 | 市指定 | 高砂市高砂町横町1074 | |
十輪寺 | 大玄関 | 江戸時代 | 市指定 | 高砂市高砂町横町1074 | |
十輪寺 | 小玄関 | 江戸時代 | 市指定 | 高砂市高砂町横町1074 | |
十輪寺 | 山門 | 江戸時代 | 市指定 | 高砂市高砂町横町1074 | 黄檗風 |
美雄弥神社 | 本殿 | 1658(万治2年) | 市指定 | 高砂市荒井町千鳥2-23-12 | |
高砂市水道局 | 旧配水塔 | 1923(大正12年) | 高砂市 | ||
加古郡播磨町 | |||||
阿閇神社 | 本殿四棟 | 江戸中期 | 県指定 | 加古郡播磨町本庄4 の1326 | 一間社春日造 |